Senin, 24 Oktober 2022

Bab 6 Choukai 5

 Bab 6 Choukai 5


世界でいちばん早く朝が来る国


聞くまえに

1. あなたの国と日本との時差は何時ですか。

2. どうして時差があるのでしょうか。


**ことば**

時差       日付変更線          ~ もとにして              切り替わる         東から西に越す

日付を進ませる/ 遅らせる           反対に         線が引かれている        島        陸地

~ 通る       日付がかわる       不思議な       トンガ王国        西サモア



     あなたは日付変更線というのを知っていますか。世界の日付は、日付変更線をもとにして、切り替わることになっています。たとえば、この日付変更線を東から西に越すときには1日、日付を進ませます。反対に、西から東に越すときには1日、日付を遅らせます。この線のことを日付変更線というのです。

     地図を見てください。この地図からもわかるとおり、日付変更線は日本とハワイの間にあります。この日付変更線は、北から南にまっすぐ線が引かれているわけではありません。日付変更線の上に島や陸地があるところでは、そこを通らないようにしています。日付変更線を境にして日付がかわるのですが、ここでちょっと不思議なことが起こります。日付がいちばん先にかわるのは、日付変更線にいちばん近い西側の場所です。つまり、日付変更線にいちばん近い西側が、世界でいちばん早く朝が来ることになります。その場所はどこかというと、国では、トッガ王国です。ところが、その近くに西サモアがありますが、この西サモアは日付変更線の東側にあるので、すぐ近くにあるのに、トンガ王国とは24時間も時差があることになってしまうのです。



[使いたい表現]

(1) 世界の日付は日付変更線をもとにして、切り替わることになっています。


(2) 反対に、西から東に越すときには1日、日付を遅らせます。


(3) この線のことを日付変更線といいます。


(4) この日付変更線は、北から南にまっすぐ線が引かれているわけではありません。


(5) 島や陸地があるところでは、そこを通らないようにしています。




日付変更線    ひづけへんこうせん

日付      ひづけ

切り替わる     きりかわる

東    ひがし

西    にし

越す   こす

進ませる     すすませる

反対に     はんたいに

遅らせる        おくらせる

地図     ちず

ハワイ

北   きた

南    みなみ

線    せん

惹かれる    ひかれる

島   しま

陸地    りくち

通る    とおる

境   さかい

変わる    かわる

西側    にしがわ

場所     ばしょ

トンガ王国      トンガおうこく

西サモア      にしサモア

東側     ひがしがわ

時差がある      じさがある



聞きましょう

I - 1 地図を見ながら CDを聞いて、次の質問に答えなさい。

1. 世界でいちばん早く朝が来る国はどこですか。


2. 地図の上の a b c はどこですか。 () の中から選びなさい。

(ハワイ         トンガ王国         西サモア)

A.


B.


C.



I - 2 地図を見ながら a~ d を聞いてください。そして、正しいものに⊙、違っているものに Xをつけなさい。

A. 日付変更線を東から西に越すときに、日付を1日遅らせます。


B. 日付変更線は、日本とハワイの間にあります。


C. 日付変更線は、北から南にまっすぐ線が引かれています。


D. 日付変更線のいちばん近くにある国が、世界でいちばん朝が早く来る国です。



II. もう一度説明を聞いて、 () に適当なことばを書きなさい。


1. 日付変更線を ____ から _____ に越すとき、日付を1日進めます。


2. 日付変更線を ____ から ____ に越すとき、日付を1日遅らせます。


3. 日付変更線は ____ と ____ の間にあります。


4. 日付変更線は ____ から ____ へまっすぐ線が引かれているのでははなく、____ や ____ があるところは、線が曲がって引かれています。


5. ____ と ____ とは、すぐ近くにあるのに、時差が24時間あります。



聞いたあとで

時差があるために、どんな問題が起きますか。



Tidak ada komentar:

Posting Komentar