Irodori Elementary 1
Lesson 1 I work in a restaurant
Dai ikka Resutoran de hataraite imasu
Kosa kata :
忙しい - i Adj isogashii sibuk busy
仕事はとても忙しいです。
おもしろい - i Adj omoshiroi menarik interesting
仕事はとてもおもしろいです。
介護 N kaigo perawat caregiving
介護の仕事をしています。
学生 N gakusei pelajar student
私は学生です。専門学校に通っています。
通う V kayou pulang pergi to go to
私は専門学校に通っています。
去年 N kyonen tahun lalu last year
去年の9月に来ました。
建設 N kensetsu konstruksi construction
建設の仕事をしています。
工場 N koujou pabrik factory
工場で働いています。
後輩 N kouhai junior / junior colleagues
高校の後輩は、先月日本に来ました。
仕事をする shigoto o suru bekerja to work in
介護の仕事をしています。
主夫 N shufu bapak rumah tangga househusband
日本では主夫をしています。
主婦 N shufu ibu rumah tangga housewife
日本では主婦をしています。
知り合い N shiriai kenalan acquaintances
私はフオンさんと知り合いです。
親切 (な) - na Adj shinsetsu (na) baik / ramah kind
仕事は疲れます。でも、みんな親切です。
生活 N seikatsu kehidupan life
日本の生活に、もう慣れましたか。
先月 N sengetsu bulan lalu last month
先月、日本に来ました。
先週 N senshuu minggu lalu last week
先週の日曜日に日本に来ました。
先輩 N senpai senior / senior colleagues
昨日、会社の先輩と会いました。
専門学校 N senmon gakkou sekolah kejuruan vocational school
私は専門学校に通っています。
大変 (な) - na Adj taihen (na) berat / sulit tough
仕事は毎日大変です。
楽しい - i Adj tanoshii menyenangkan fun
仕事はとても楽しいです。
ちょうど choudo tepat just/ exactly
日本に来て、ちょうど半年です。
疲れるV tsukareru melelahkan tiring
仕事は疲れます。
作る V tsukuru membuat / menanam to make/ to grow
野菜を作っています。
友だち N tomodachi teman friends
私の友だちは、介護の仕事をしています。
慣れる V nareru terbiasa to get used to
日本に、もう慣れましたか。
なんとか nantoka kira2 begitu somehow/ a little bit
A: 日本に、もう慣れましたか。
B: はい、なんとか。
日本語学校 N Nihongo gakkou sekolah bahasa Jepang Japanese language school
日本語学校で勉強しています。
働くV hataraku bekerja to work
工場で働いています。
半年 N hantoshi setengah tahun half a year
日本に来て、ちょうど半年です。
プログラミング N puroguramingu pemrograman programming
プログラミングを勉強しています。
勉強する V benkyou suru belajar to study
プログラミングを勉強しています。
勉強になる benkyou ni naru belajar banyak to learn a lot
仕事はまあまあです。でも、勉強になります。
ホテルN hoteru hotel
ホテルで働いています。
まあまあ (な) - na Adj maamaa (na) lumayan okay
仕事はまあまあです。
毎日 N mainichi setiap hari everyday
仕事は毎日大変です。
まだ mada belum not yet
A: 日本に、もう慣れましたか。
B: まだ、ちょっと。
みんな N minna semua orang everyone
仕事は疲れます。でも、みんな親切です。
もう mou sudah already
日本に、もう慣れましたか。
野菜 N yasai sayuran vegetables
野菜を作っています。
レストラン N resutoran restoran restaurant
レストランで働いています。
1か月 N ikkagetsu 1 bulan a month
2か月 N nikagetsu two months
3か月 N sankagetsu three months
4か月 N yonkagetsu four months
5か月 N gokagetsu five months
6か月 / 半年 N rokkagetsu / hantoshi enam bulan / setengah tahun six months/ half a year
7か月 N nanakagetsu seven months
8か月 N hachikagetsu eight months
9か月 N kyuukagetsu nine months
10か月 N jukkagetsu ten months
11か月 N juuichikagetsu eleven months
12か月/ 1年 N juunikagetsu / ichinen 12 bulan / 1 tahun twelve months/ a year
1年 N ichinen 1 tahun a year
2年 N ninen two years
3年 N sannen three years
4年 N yonen four years
5年 N gonen five years
6年 N rokunen six years
7年 N nananen / shichinen seven years
8年 N hachinen eight years
9年 N kyuunen nine years
10年 N juunen ten years
Kanji
学生
私は学生です。
学校
今は、日本語学校に通っています。
生活
日本の生活に、もう慣れましたか。
去年
去年、日本に来ました。
先週
先週は、とても忙しかったです。
仕事
介護の仕事をしています。
元気
お元気ですか。
忙しい
先週は、とても忙しかったです。
働く
働いていますか。
野菜を作っています。
お久しぶりです。お元気ですか。
久しぶり。元気?
Bentuk sopan / Bentuk biasa
Dalam bahasa Jepang, ada dua bentuk cara berbicara: 丁寧体 (bentuk sopan) だん普通体 (bentuk biasa). Pemakaian kedua bentuk ini disesuaikan dengan situasi dan hubungan dengan lawan bicara.
Bentuk sopan 丁寧体 adalah bentuk formal dan memakai "です" dan "ます" pada akhir kalimat. Bentuk ini digunakan saat berbicara dengan orang yang tidak akrab dengan Anda, seperti orang yang baru pertama kali Anda temui, atau saat bicara dengan orang yang posisinya lebih tinggi dari Anda.
Bentuk biasa 普通体 tidak memakai "です" dan "ます" di akhir kalimat. Bentuk ini digunakan saat berbicara dengan orang yang akrab dengan Anda, seperti teman dan keluarga, atau saat berbicara dengan orang yang tidak perlu Anda tunjukkan rasa hormat, seperti orang yang posisinya lebih rendah dari Anda.
日本に来て1年になります。
[durasi] になります
Ekspresi ini digunakan untuk menunjukkan berlalunya waktu. Ini digunakan dengan ekspresi yang menunjukkan durasi seperti "~か月" dan "~年".
Ekspresi dengan kata kerja bentuk テseperti "日本に来て" bisa ditambahkan di depan untuk menunjukkan poin saat durasi dimulai.
Contoh
1
A:日本に来て、どのぐらいになりますか。
B: ちょっと半年です。
2
しごとを始めて3か月になります。
去年の九月に来ました。
[titik waktu ] (に) 来ました
Ini adalah ekspresi yang menunjukkan titik waktu ketika suatu peristiwa terjadi.
Ini digunakan bersama dengan ekspresi waktu yang menggambarkan masa lalu. Partikel "に" tidak ditambahkan untuk ekspresi seperti "去年, 先月 dan 先週".
Contoh
A: いつ、日本に来ましたか。
B: 先月、来ました。
C: 私は、先週の日曜日に来ました。
日本では、何をしていますか。
V -ています (1)
"Kata kerja bentuk テ+います" adalah ungkapan untuk berbicara tentang apa yang Anda lakukan.
働く -働いています
作る - 作っています
通う - 通っています
する - しています
勉強する - 勉強しています
Saat berbicara, "~ています" sering diucapkan sebagai "~てます" tanpa mengucapkan "い".
Contoh
A: 日本では、何をしていますか。
B: 働いています。介護の仕事をしています。
C: 私は専門学校に通っています。プログラミングを勉強しています。
しごとは楽しいです。
イA-いです
ナA-です
"イA-いです" atau "ナA-です" digunakan untuk menggambarkan kesan tentang pekerjaan dan kehidupan.
Saat mendeskripsikan kesan positif dan negatif, dapat menggunakan "でも" untuk mengekspresikan keduanya dalam kalimat.
Contoh
1
とても忙しいです。
2
毎日、大変です。でも、楽しいです。
Hoa: I'm going home. Goodbye. Osakini shitsurei shimasu.
Hoa : Hey, Miki-san! Takashi- san! A, Mikisan! Takashisan!
Nishida Miki : Oh! Hoa-san! Ara, Hoasan!
Hoa : It's been a long time. Ohisashiburi desu.
Nishida Miki :It's been a long time. Ohisashiburi desu.
Hoa : How are you? Ogenki desu ka.
Nishida Miki : Yes. Thanks to you. Hai. Okagesamade.
Nishida Miki : How long have you been in Japan? Nihon ni kite, dono gurai ni narimasu ka.
Hoa : It has been one year. Ichinen ni narimasu.
Nishida Miki : Is that so? Have you gotten used to living in Japan? Soudesuka. Nihon ni, mou naremashita ka.
Hoa : Yes. Thanks to you. Hai. Okagesamade.
Nishida Takashi : What do you do in Japan? Nihon dewa, nani o shite imasu ka.
Hoa : I work at a restaurant. Resutoran de hataraite imasu.
Nishida Takashi : How is your work? Shigoto wa dou desu ka.
Hoa : It's really fun. Totemo tanoshii desu.
Nishida Takashi : Keep up the good work! Shigoto, ganbatte kudasai!
Nishida Miki : So, Hoa-san, see you later! Jaa, Hoasan, matane!
Tidak ada komentar:
Posting Komentar